大里研究所について

大里研究所(Osato Research Institute、略称ORI)は、Healthy Aging -健康に年を重ねること-をテーマに高齢化社会における予防医学による医療費削減を目指し、アメリカやヨーロッパなど世界の様々な大学や研究機関と共同でFPPの研究を行っています。エビデンス(科学的根拠)にもとづいた最新の情報をお届けします。

FPPについて
FPPとはパパイヤ発酵食品(Fermented Papaya Preparation)のことで、自然の恵みであるパパイヤを独自の技術で発酵させた食品です。

世界が認めるFPP
大里研究所学術顧問であり2008年ノーベル医学生理学賞受賞者のリュック・モンタニエ博士をはじめ、様々な国の研究者がFPPの研究を進めています。【FPPのドキュメンタリービデオはこちら】

数多くの研究報告・発表論文
FPPは抗酸化システムの機能向上、免疫調節機能、抗炎症作用を持つ食品として、数多くの臨床研究が報告されています。
ORI RESEARCH WORKS
大里研究所の主な論文を病態や状態別にご紹介します。
Latest Publications
最新研究論⽂
- Introduction of the existing paper
- パーキンソン病における酸化ストレス、症状並びにマイクロバイオームに対するFPPの効果
- Introduction of the existing paper
- 中高齢者を対象としたテロメア動態とmiRNAにおけるFPPの有効性:2年間にわたる無作為化二重盲検比較臨床試験
- Introduction of the existing paper
- 神経変性疾患のリスク要因としての閉経後のミトコンドリアおよびレドックス機能障害:日本の機能性食品の効果検証に向けたパイロット研究
Academic Activities
学術関連ニュース
- Conference Topic
- Conference Topic
- Conference Topic
News&Topics 大里研究所のニュース


- 2023/07/28 社会活動 一般財団法人あしなが育英会に寄付
- 2023/05/31 研究論文・研究成果 認知症予防にさらなる朗報!FPP(パパイヤ発酵食品)によるパーキンソン病患者の運動・認知機能に関する改善効果が明らかに。
- 2023/04/26 研究論文・研究成果 FPPによる命の回数券「テロメア」の維持。 ヒトにおける老化プロセスを制御し、細胞寿命を延伸する効果を発表
- 2023/04/14 お知らせ ORI WINE のアンヴェールENGINE 2023年5月号、Octane Vol.41に記事掲載
- 2023/03/03 メディア掲載情報 『ENGINE』2023年4月号に大里研究所の記事掲載