News&Topics
最新情報
-
2017/01/31お知らせ
アダム・ラガ氏はトライアルの世界でその名を知らない者はいないというトップライダーのひとりです。トライアルとは、ヨーロッパ(特にイギリスとスペイン)で盛んなスポー...
-
2017/01/26お知らせ
マラソンマンが1年に52回を上回る100回のマラソンを完走!素晴らしい偉業を達成!
FPP(Immun' Âge)を愛用している、"マラソンマン" David Redor氏の52回目のマラソンは、2016年の彼のチャレンジにおける最後のマラソン...
-
2017/01/26お知らせ
寒さの厳しい1月25日の朝、大里研究所に珍しいお客さんが来ていました。 その訪問者はなんとフクロウ(ミミズク?)!!玄関わきのベルでひとやすみしていて、まるで眠...
-
2017/01/06お知らせ
地元である岐阜県大野町の『広報 おおの』1月号の教育委員会のページに、大里研究所の寄付についての記事が掲載されました。 『広報 おおの』表紙 記事掲載ページ(P...
-
2016/12/21お知らせ
ギネス世界記録挑戦のマラソンランナー偉業達成 厳しい食品安全規格で製造された 『FPP(パパイヤ発酵食品)』でサポート
大里研究所は、『FPP(パパイヤ発酵食品)』を世界の過酷なスポーツレースに挑戦する選手に提供し、サポートしています。この度、当研究所がサポートしているDavid...
-
2016/11/28メディア掲載情報学術発表関連研究論文・研究成果
『FPP(パパイヤ発酵食品)』で糖尿病改善を目指す研究内容が機能性食品として唯一、米 書籍に掲載
大里研究所(所在地:岐阜県揖斐郡、理事長:林 幸泰)が開発した『FPP(パパイヤ発酵食品)』が、医療と食品の両方の機能をもった機能性食品およびメディカル・フード...
-
2016/11/05レースレポート
アストンマーティンレーシング、WEC 富士6時間耐久レースで優勝
2016年10月14日~16日、世界耐久選手権(WEC) 第7戦 富士6時間耐久レースが富士スピードウェイで開催され、アストンマーティンレーシングはLMGTE-...
-
2016/11/02レースレポート
アストンマーティンレーシング、富士6時間耐久レースにてLMGTE-Amクラスで優勝
2016年10月14日~16日、FIA世界耐久選手権(WEC) 第7戦となる富士6時間耐久レースが行われました。アストンマーティンレーシングはLMGTE-Amク...
-
2016/10/13学術発表関連
20th International Conference of FFC at Harvard Medical School, BostonでFPPの研究成果を発表2016年9月22-23日
大里研究所は、2016年9月22-23日にアメリカ、ボストンのハーバード大学医学部で行われた20th International Conference of F...
-
2016/10/03お知らせ
FPP(Immun' Âge)を愛用している、"マラソンマン"、David Redor氏のインタビュー動画が届きました。 David氏は「2016年中に、USA...